ITスキル

PMOの役割

こんばんは、カズヤんです。 IT業界に入社したもののPMOを今だによくわかっておらず、友人がPMOをやっていたり、現在のプロジェクトでPMOに管理されていたりと最近やっとその実態が掴めてきたのでこれを機に整理して見ました。 目次: 1、PMOの役割 2、PMO…

製造業理解にオススメな本紹介①

こんにちは、カズヤんです。 ITコンサルタントに必要な資質として、 論理的思考力、クライアント業務理解、ITスキルとはよく言われます。 最近BPRに携わっていて、これって本当なんだなあとつくづく感じています。今回は、製造業の業務理解のために私が利用…

BPRプロジェクトのSAP導入案件での業務(①)

こんばんは、かずやんです。 現在は、プロジェクトのため、関西に来ております。現ファーム、コンサルティング、製造業など色々な知識を新たに吸収していますが、今回は最近の業務に関して書いていきます。 今はSAPのSCMコンサルタントとして、国内製造業の…

SAP Basis運用から構築へのキャリアチェンジ

こんばんは、カズヤんです。 今日は、よくエンジニア界隈では言われることですが、運用エンジニアから構築エンジニアへのキャリアチェンジは可能か否かということについて書いていきたいと思います。 運用エンジニアというと.... ・手順書に沿って作業を行う…

トランザクション分析(STAD)の紹介

こんにちは、カズヤんです。 今日は、昨日に引き続きSAPシステムにおけるトランザクションのワークロード分析について紹介します。前回はST03を利用したCPU、メモリ増加の原因分析について説明しましたが、今回はアプリ層で実行したトランザクションがどれほ…

SAPワークロード分析(ST03)の紹介

こんばんは、カズヤんです。 今日は、SAP Net WeaverにてどれほどのメモリやCPUが利用されているかを確認するためのトランザクションを紹介します。 // 運用担当者である場合、月次報告資料でSAPサーバのOSリソース(CPU、メモリ)などの利用状況を報告するこ…

crontabの設定

こんにちは、カズヤんです。 最近ジョブスケジュールとか結構します。そこで今回はcrontabの使い方について説明します。crontabは運用の現場でよく使われ、設定日時に自動でプログラムを実行してくれるツールです。 目次: 1、Crontabとは 2、Crontab設定方…

SU10によるSAPユーザ一括登録

こんばんは、カズヤんです。 以前、当ブログにてSAPユーザ作成方法について書きました。 それは、Trcd:su01を利用した方法でした。 www.kazusapbasis.com しかし、時には複数ユーザ作成が必要な時もありますよね。そんな時にわざわざsu01たたいて何回も同じ…

SM21(シスログ確認)によるログ監視

こんばんは、カズヤんです。 今日は、SAP Basis管理においてマストとなるシステムログ監視のトランザクションについて説明します。シスログとは、システムにとって重要なイベントが記録されるログのことです。シスログを確認することでシステム稼動に対して…

ユーザ新規作成

こんばんは、カズヤんです。 昨日は、SAP NetWeaverのインストールもできたわけですので、とりあえずユーザを作成します。 ちなみにユーザ管理(作成、設定変更)もSAP Basis管理者の主要なジョブの1つです。自分の復習のためにも紹介させていただきます。 新…

SAP NetWeaver 7.5のインストール完了!!

こんばんは、カズヤんです。 先週の木曜日(2月9日(木))にブログに投稿しましたが、SAP Net Weaver 7.5のインストールを実施しております。実は先週の土日もやってましたが、なかなかサーバインストールが進みませんでした。しかし、なんと今日正常にインスト…

SAP公式テキストの紹介

こんばんは、カズヤんです。 今日は、SAPの公式テキストについて紹介します(決してSAP社の回し者ではありませんが、SAPシステムは大好きです。) 以前に下記のSAP NetWeaverのテキストを紹介しましたが...今回のはもっとすごい。 www.kazusapbasis.com これで…

クライアント移送作業を経験!!

こんばんは、カズヤんです。 最近はかなり仕事が充実しており、色々な経験をさせていただいています。 2月より、新たなプロジェクトにアサインされ、担当するシステムの規模が一気にバカでかくなり、やりたいバッグエンドの作業を担当させてもらっています。…

国内SAPベンダー勢力図

こんばんは、カズやんです。 今日で、大晦日と元日のシステム変更作業終わりましたww てか、大晦日の電車の空き具合がやばかったww 今日は、技術よりのことよりも、日本国内のSAPベンダーの競争力について見てみます。 今って、SAPバブルみたいなところがあ…

スキルと今後について

こんばんは、カズやんです。 今日は、SAP Basisコンサルタントとしての私のスキルについて触れると共に今後必要となるスキルを検討し、来年2018年の目標としていこうと思います。 第1に今年は運用チームの一員として2つのプロジェクトに所属して、多くを経…

DB再編成に挑戦

こんばんは、カズヤんです。 とりあえず、年末年始に担当案件で「DB再編成」っていう作業をやるので、その辺に関して書きたいと思います。ちなみにこの作業はSAP Basisコンサルタント業務経験としてLinkedinにかける普遍的なスキルです。ちなみに英語では、D…

クラスタ構成に苦戦

こんばんは、カズヤんです。 集中して何かに取り組んでいる時に必ず変なのが舞い込んでくる今日この頃ですが、今日はDBのこと書きたかったのですが、クラスター構成について書こうと思います。 前回、ハードウェア障害のことを書きましたが、その際従系サー…

Oracle Master Bronze DBAの学習

こんばんは、カズやんです。 今日は、Oracle master Bronze DBA試験勉強の進捗ということで、本来なら今日受験の予定でしたが、SAP関連の調べ物が多く少し予定が遅れています。 一応、下記テキストは2周して予想問題を解いている段階です。 まだ、これで受験…

エンジニア?テクノロジーコンサルタント?

こんばんは、カズやんです。 今日は、エンジニアというよりテクノロジーコンサルタントでよくね?っという点について綴っていきます。 というのも、最近自己紹介するときに、 エンジニアやっていますカズやんです!! っていうと、プログラミングできるんで…

SAP Basis 希少性の源泉について考えてみた

こんばんは、カズヤんです。 今日は、少し暑かったですねww 先日、Basisフリーコンサルタントの記事を書きましたが、結構評判が良くて、私自身もそもそもなんでBasis専門の人が少ないのか気になったので、その理由というか、源泉は一体何なのか考えてみたい…

会計知識の重要性

皆さん、こんにちは、カズヤんです。 今日は、勤労感謝の日で仕事はお休みだったわけですが、平日の仕事がある日には大抵家に帰って、基本情報とかベンダー資格の勉強をするのが日課となっています。 ただし、今日みたいな、休日は身が入らないから、Python…

ITコンサル向けマニアックなブログ

皆さん、こんばんは、カズヤんです。 今日は、読むのにハマっているブログを紹介します。 最近自分と同じエンジニアの方やITに携わる方のブログを拝見するのですが、その中でも下記の方のブログがとてもリアリティがあって楽しいので紹介します↓↓ 特に、今後…

2度目の基本情報技術者試験に向けて

皆さん、こんにちは、かずやんです。 朝はタスクたまりすぎてオフィスに到着しても超絶憂鬱でしたが、 溜まってた2番目くらいに手強いタスクを1つやっつけてテンション高いです!! さっき、家に帰ってきたのですが、 とうとうこいつが届きました ↓ なんだと思…