導入プロジェクトのカオス

f:id:kazuyaengineer:20181001220213p:plain

こんばんは、カズヤんです。

今日も相変わらずジョブ設計をしております。ジョブが少なくてもバリアントが100個近くあり、しかもみんな忙しいので完全に個人プレーで取り組んでいます。

 

私は標準プログラムとアドオンプログラムのジョブ設計をしていて、特にアドオンに関してはプロジェクトチームのコンサルタントが各プログラムの設計を担当しているのです。そこで、PMOが定める期日までにジョブ設計書を書いたのですが、ここにきてアドオンプログラムの詳細設計書が誤っているものがいくつか見つかり、私のジョブ設計にもかなり影響が出て、バリアント設定もやり直しなどかなり足止めをくらいました。

PMOから担当の私が注意されている状況です。

聞くところによると、そもそもこのプログラムの詳細設計書を書いていた担当者が退任して、引継ぎ者が書き直したらしく、前任者だけがメールベースで仕様を話しあっていたためだれも知らない仕様がいくつかあったようなのです。

このプログラムはかなり複雑で、1つのプログラムで日次8回実行する仕様で、バリアントが24個も必要な設計者殺しプログラムです。

しかも、プログラム詳細設計書を書き直したので、単体テストをもう1回するようですが、僕が個人的に勝手にプログラムを実行しましたが、全然期待どおりのアウトプットが得られませんでした。多分開発者がちゃんとコード書けてない感じです。出荷伝票ファイルの転送プログラムなのですが、該当ディレクトリに何も届いてないwww

前職の経験から思うに、導入プロジェクトは運用プロジェクトほどドキュメントの管理が行き届いていないです。運用プロジェクトにいた時は、誰でもファイルの格納場所がわかるようにドキュメントが整備されていました。導入プロジェクトでは、ある種職人芸的な側面が強く1人の担当者だけが知っている状態になってしまってます。

ドキュメント整備したいけど、時間がないwww

時間がないけどファイルみないと適切な設計ができないwww

というこのジレンマと日々戦っています。

まだ、本プロジェクトに加入して1ヶ月半なので意見出しづらいですが、適応しつつ色々ぶっ込みまくろうと思いました。今日は完全なぼやきですが、これがITコンサルの現実かと認識してもらえたら1つのバリューかと思います。

あ〜楽しいなあwww

では、また!!